YOSAKOIソーラン「風雅」参上!
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年07月19日
雷舞にむけて☆
風雅は今年も10月に行われる、
「たかさき雷舞フェスティバル」に参加します
今年は海外チームも参加するそうで、またまた盛り上がりそうですね
風雅のメンバーも練習に熱が入りますっ

新メンバー「セレナちゃん」
新人だけど、みんなの姉ちゃんとしてよろしくね

7月21日(土)は吉井の「よしい祇園まつり」にてお待ちしています
応援、よろしくお願いします
「たかさき雷舞フェスティバル」に参加します

今年は海外チームも参加するそうで、またまた盛り上がりそうですね

風雅のメンバーも練習に熱が入りますっ

新メンバー「セレナちゃん」
新人だけど、みんなの姉ちゃんとしてよろしくね

7月21日(土)は吉井の「よしい祇園まつり」にてお待ちしています

応援、よろしくお願いします

Posted by 風雅 at
22:29
│Comments(3)
2012年06月27日
練習日。
私たちyosakoiソーラン風雅は、毎週月曜日、18:00~20:00まで
高崎市中央体育館のトレーニング室で練習をしています

見学大歓迎

体験大歓迎

特に月謝などはありませんので、お気軽にお越し下さい

親子で踊るチームなので、お母さんも是非ご一緒に

新メンバー、「ちかちゃん♪」 ↓ ↓ ↓
イベントを観て、風雅の仲間になってくれました

よろしくね

かわいい、頑張り屋さん

Posted by 風雅 at
23:53
│Comments(3)
2012年06月22日
ご無沙汰でした!
すっかりご無沙汰している間にも
風雅は日々、成長しておりました


この春にメンバーの入卒業あり、心機一転

メンバー全員、頑張っています

観音山ファミリーパークで行われた県民フェスタ



毎年、参加させていただきありがとうございます

メンバーみんな、楽しみなイベントです


(画像おかりしました

7月には吉井まつりです

Posted by 風雅 at
20:06
│Comments(0)
2011年10月18日
第8回たかさき雷舞フェスティバル!
いよいよ迎えた当日

嘘のような青い空

「晴れたねーーー

眩しい太陽に目を細めながら、もてなし会場からスタートしました

今回、新しい衣装で初めての演舞

実は心配で、大量の安全ピンを用意して臨みましたが、
その必要なく、トラブルなしで4ステージ踊りきることが出来ました

すべてが手作りの衣装。
髪飾りもメンバーのみーちゃんが全員分を作ってくれました

もう、スゴイ


スゴイぞ、おかーさん達


たかさき雷舞、参加できて本当に良かった

最高に楽しかったです

新メンバー達もよく頑張ったね。(楽しめたかな?)
雷舞のスタッフのみなさん、お世話になりました。
応援に駆けつけてくれたみなさん、会場にいらしたみなさん、
応援、ありがとうございました。
やっぱり雷舞は特別


Posted by 風雅 at
23:05
│Comments(8)
2011年10月04日
練習日。
県民フェスタも無事終わり・・・
いよいよ雷舞に向けて一直線!
実は雷舞で初披露するため、新しい衣装を地道に製作中~

何とか形になってきたので、着用して動きのチェック。
いい感じ



楽しみ、楽しみ

柄を選び、布を買って裁つ所から始まった、この作業

ここまで皆をひっぱってくれた留美ちゃんに感謝

昨日の練習日、体育館の事務所にDVDが届けられていました

先日の県民フェスタの演舞を撮っていただいたようです

お名前を伺っていなくて、本当に申し訳ないのですが
この場をお借りしてお礼申し上げます。
本当に、ありがとうございました

皆さんの応援が励みになり、パワーになります

子どもたちの笑顔の源です

Posted by 風雅 at
07:36
│Comments(4)
2011年09月30日
雷舞 タイムスケジュール。
たかさき雷舞フェスティバルのタイムスケジュールです

風雅は・・・
11:24 → もてなし会場
12:36 → 中央銀座通り会場
13:30 → 東口会場
15:00 → もてなし会場 です

応援、よろしくおねがいします

なお、すべてのスケジュールは→こちら☆ (襲雷さんHPより


Posted by 風雅 at
19:01
│Comments(0)
2011年09月25日
たかさき雷舞フェスティバル。
今年も10月16日に開催される、
「第8回たかさき雷舞フェスティバル」に参加させて頂きます

(雷舞HPはこちら)
今年は被災地からも何チームか参加されるということです

風雅もエントリーが決まり、ワクワクドキドキ

楽しみです

当日笑顔が出せるように、練習頑張ろう


皆さんの応援、よろしくおねがいします

Posted by 風雅 at
13:42
│Comments(0)
2011年09月06日
新メンバー☆
たかさき雷舞フェスティバルまで何気にあと一ヶ月チョット


イベント続きだったため、やっと雷舞に向けて始動出来そうです


新メンバー


新メンバー


(画像ワルっ

新しい衣装も雷fesに間に合うよう、急ピッチで仕上げてます

私たちも楽しみでドキドキ

指導者もなく、お金もなく


本当にすべてが手作りな風雅ですが
おかーさん達のpowerはスゴイ

子ども達のため、自分達のため、何でもやっちゃいます。
衣装、楽しみ


(イメージだから・・ちっちゃめに)
ゆかちゃん、りゅうせい、一緒に頑張ろう&楽しもうね

Posted by 風雅 at
18:45
│Comments(1)
2011年08月16日
地球屋「ちょっと変なフェスティバル」
またまたお邪魔しました、地球屋さん


私たちも伺うのが楽しみなイベントです


今回ご一緒させていただいたみなさん、楽しませていただきました


(社長さん、画像お借りしました

楽しすぎて、はしゃぐ子ども達・・・
広い心で受け入れてくださる地球屋の鈴村社長

いつも、ありがとうございます

たくさんの方に応援していただき、子ども達にも良い経験となりました

ありがとうございました

Posted by 風雅 at
09:02
│Comments(0)
2011年08月16日
暑い夏☆イベント
更新が追いつかないくらいのイベント続き

嬉しいことです

まずは7月30日、「富岡まつり」

昨年は商店街の方で踊らせて頂きましたが
今年は富岡製糸場の敷地内の舞台でした

踊った後、お祭りの屋台通りに子供達が消えて行ったのは
言うまでもありませーん

そして7月31日、ラサ中山さんのイベント「愛・ゆめ祭」

あいにくの雨でしたが屋内に舞台を移し、たくさんの方にご覧いただきました

富岡まつり実行委員の方々、ラサのスタッフの方々、お世話になりました

また、たくさんの拍手をありがとうございました

子ども達にもお声をかけていただき、本当に励まされます

そして・・・
まだ続く

Posted by 風雅 at
08:36
│Comments(0)
2011年07月24日
よしい祇園まつり。
7月23日、「よしい祇園まつり」に参加させていただきました

好天に恵まれ、夏らしい空の下

「さあさ」と「関東総舞黎」を踊らせていただきました

そして、今日はきょうちゃんのイベントデビュー


新人さんがどんどん踊りを覚えてイベントに参加してくれるのは
本当に嬉しいね

週1回の練習だけなのに、スゴイです

自主練、頑張ったんだね

あやなも「さあさ」が踊れるようになってって、2曲参加。
家でも練習させてくれて、イベントに送り出してくれるお母さん達、
本当にありがとうございます

おまつりなので屋台のお店がズラリ・・・


みんなで食べたかき氷

おいしー

よしい祇園まつりスタッフのみなさん、お世話になりました

踊った後の冷たい麦茶、おいしかったです

また、拍手を送ってくださった皆さん、ありがとうございました

次は7月30日(土)富岡まつり
7月31日(日)ラサ中山様 イベント
と続きます

応援、よろしくおねがいします

関東総舞黎(途中で切れます

(まみの鳴子が飛びます

さあさ みんなでどっこいしょ
(堀越さんMCありがとうございました

Posted by 風雅 at
12:06
│Comments(4)
2011年07月06日
練習日。
イベント翌日の練習だけど、みんな頑張ってます

チームなかい

まみチャンの蹴りの高さ

後ろにいるのは新人さえチャン&きょうチャン
きょうチャンも総舞黎を覚えてきたのにはビックリ
頑張ってる
すごい
チームやわた

子ザルが一匹いますが

ひかりのセンター、切れがいい


10月に行われる「第8回たかさき雷舞フェスティバル」のHPが始まり、
参加チーム募集も始まりました(雷fesHP) 一般参加も募集しています。(踊りの講習会もありますよ)
一緒に鳴子をもって踊りませんか?
風雅もメンバー募集中です



まみチャンの蹴りの高さ

後ろにいるのは新人さえチャン&きょうチャン

きょうチャンも総舞黎を覚えてきたのにはビックリ

頑張ってる



子ザルが一匹いますが

ひかりのセンター、切れがいい

10月に行われる「第8回たかさき雷舞フェスティバル」のHPが始まり、
参加チーム募集も始まりました(雷fesHP) 一般参加も募集しています。(踊りの講習会もありますよ)
一緒に鳴子をもって踊りませんか?

風雅もメンバー募集中です

Posted by 風雅 at
22:35
│Comments(0)
2011年07月03日
下仁田ブルーベリー祭り。
今日は「道の駅しもにた」さんで・・・
「ブルーベリー祭り」が行われ、参加させていただきました
広場を建物が円形に囲む、素敵な道の駅で
屋根の上からシャボン玉が出てくる演出に、子ども達は大喜びでした
道の駅のスタッフさん達も暖かく迎えてくださり
はしゃぎまくる子ども達に冷たーいトマトをご馳走してくださいました
4曲踊らせていただきましたが、
出番以外は走り回り、食べまくり、はしゃぎまくりの風雅の子・・・
「道の駅しもにた」、とても楽しかったです

拍手を送ってくださった方々、お世話になりましたスタッフの方々、
ありがとうございました

「POP」

「関東総舞黎」

「轟躍」


今日がデビューのみゆちゃん&さえちゃん
「総舞黎」、上手くなってるし

哲生、応援ありがとう
パパさん達も応援にきてくれて、ありがとうございました
次回は7月23日(土)吉井祇園祭りです
そうそう、作りたてのブルーベリージャムを試食させていただきましたが・・・
めちゃめちゃ美味しかったです

「ブルーベリー祭り」が行われ、参加させていただきました

広場を建物が円形に囲む、素敵な道の駅で
屋根の上からシャボン玉が出てくる演出に、子ども達は大喜びでした

道の駅のスタッフさん達も暖かく迎えてくださり
はしゃぎまくる子ども達に冷たーいトマトをご馳走してくださいました

4曲踊らせていただきましたが、
出番以外は走り回り、食べまくり、はしゃぎまくりの風雅の子・・・
「道の駅しもにた」、とても楽しかったです


拍手を送ってくださった方々、お世話になりましたスタッフの方々、
ありがとうございました

「POP」
「関東総舞黎」
「轟躍」


今日がデビューのみゆちゃん&さえちゃん

「総舞黎」、上手くなってるし


哲生、応援ありがとう

パパさん達も応援にきてくれて、ありがとうございました

次回は7月23日(土)吉井祇園祭りです

そうそう、作りたてのブルーベリージャムを試食させていただきましたが・・・


Posted by 風雅 at
19:37
│Comments(0)
2011年06月22日
オフショット。
7月は・・・
下仁田のブルーベリー祭りや
吉井町のよしい祇園まつりなどに参加予定です

詳細は後ほど・・・。
と、言うことで練習、練習

あやな、キケン



練習も楽しいですが、休憩時間はもっと楽しい風雅でした~
体験中のみゆちゃん、さえちゃん、来てくれてありがとう
お疲れ様でした

下仁田のブルーベリー祭りや
吉井町のよしい祇園まつりなどに参加予定です


詳細は後ほど・・・。
と、言うことで練習、練習


あやな、キケン




練習も楽しいですが、休憩時間はもっと楽しい風雅でした~

体験中のみゆちゃん、さえちゃん、来てくれてありがとう

お疲れ様でした

Posted by 風雅 at
21:04
│Comments(0)
2011年06月06日
東北大震災支援プロジェクト「がんばろう東北!!」

襲雷舞踊団の代表、矢嶋さんにお誘いいただき
参加させていただきました



主催は東北復興祈願キャラバン実行委員会&関西京都今村組です

1月のコンサートでお会いした今村先生や今村組の皆さんと
同じ舞台に上がれるなんて・・・

すっごく緊張・・・
襲雷の皆さんの顔を見て何故かホッとしました


「生きようとする勇気と愛を東北に届けたい」と
キャラバン隊の皆さんは昨日、高崎での演舞を終えた後
宮城県へ発ったそうです。
風雅は子供たちと貯めたお金と千羽鶴を東北へ持って行っていただこうと
託しました。
今回、このイベントで微力ですが東北支援に関わる事ができ
嬉しかったです

参加チームの皆さん、スタッフの皆さんに感謝です

お世話になりました


こんなカワイイ手作りクッキーも
配られました


そして、今回やっと


イベントデビューを果たすことができました、
みーちゃん&あやな親子

頑張ったね

練習日もあまりなかったのに、すごく上達してて

自主練、頑張ったんだね

次はてっちゃんの番だよ

体験中のみゆちゃん、きょうちゃん、さえちゃん

また来週もよろしくね

Posted by 風雅 at
23:02
│Comments(4)
2011年05月10日
練習日。
コノミが熱で練習休み・・・

周りで流行ってます

インフルもまだまだ出ているようなので、みんなも気をつけてね

お蔭様で一日で下がって、今日は学校へ行きましたよ

新メンバーの、みーちゃんとアヤナも頑張っています


ビデオで見せてもらったけど、随分踊れててビックリ

頑張っています


イベントデビューもできるかなっっ

Posted by 風雅 at
17:49
│Comments(2)
2011年04月30日
イベント『地球屋から元気を発信!』
榛名の地球屋さんにてイベント参加してきました

義援金Tシャツあり、フリマあり、踊りありという楽しいお祭り


色々なイベントが自粛で中止や延期になってしまったので
子ども達もとっても喜んで参加させていただきました

「POP」と「関東総舞黎」と「さあさ みんなでどっこいしょ」を
踊らせていただきました

楽しいイベントにも参加させていただき

おいしいお弁当まで頂いて

牛社長・・いえいえ鈴村社長さん、お世話になりました

↑
牛社長・・いえいえ鈴村社長自ら着用されています「地球屋義援金Tシャツ」
1着1000円で販売されています

(内、500円を義援金として寄付)

(画像お借りしました

午前、午後と計3回演舞させていただきました。
途中、虎舞士のタケシ先生がいらして
恐れ多いと知りながらもご挨拶に伺いました

オーラ、ハンパなくて



子ども達ビビッてましたが
優しい眼差しで一言ご指導いただきました

また、月曜日から練習がんばりますっっ

Posted by 風雅 at
15:17
│Comments(2)
2011年04月27日
イベント!
イベントのお知らせ
↓ ↓ ↓
4月29日(金)
地球屋(榛名店)様
10:30 ~
午後もあります♪
応援、よろしくお願い致します。
Posted by 風雅 at
21:43
│Comments(0)
2011年04月19日
始動!
体育館での通常練習が始まりました


使用許可がおりたことに感謝

さあ!
イベントに向けて頑張ります

4月29日(金)昭和の日

地球屋さんのイベントに参加します

詳細は後ほど

Posted by 風雅 at
07:47
│Comments(2)
2011年03月19日
IDEA FOR LIFE

地震から一週間。
落ち着かない状況が続きますが
近く足元と、遠く日本の未来の両方を見つめる目を持って
出来ることから始めよう。
ベストなタイミングで
ベストな行動を。


↓ ↓ ↓
3月20日(日) みさと梅祭り
体育館が夜間使用自粛のため、練習もお休み中ですが
再開できるまで、
各自カラダを動かしておいてね

Posted by 風雅 at
08:40
│Comments(0)